お化粧直しには欠かせない京の粋

よーじや 2種 セット 化粧品 コスメ メイク アウトドア | 京都 セット 詰め合わせ 詰合せ 化粧品 化粧 コスメ メイク お土産 ギフト プレゼント 贈答 人気 おすすめ 京都府 京都市 【あぶらとり紙10冊セット(うるおい紙付き)】

京都府京都市

金額
11,000
誉め点
0 pt
誉め率
0.0 %
誉めワード TOP 5
Loading...
誉めレビューピックアップ

    ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
    あらかじめご了承ください。
    ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
    ・寄付回数の制限は設けておりません。
    寄付をいただく度にお届けいたします。
    品名 【ふるさと納税】【ふるさと納税】【よーじや】あぶらとり紙10冊セット(うるおい紙付き)【化粧品/コスメ/メイク/アウトドア】 商品概要 よーじやが誇るロングセラー商品、あぶらとり紙。
    余計な皮脂を取り去り、お肌のコンディションを整えます。
    持ち歩きやちょっとしたプレゼントにも使いやすい10冊パックにしました。
    さらに、お休み前のスキンケアではうるおい紙(フェイスマスク)で必要な水分をしっかり補給。
    ふるさと納税限定のセットです。

    ■セット内容 《あぶらとり紙》 よーじやの看板商品。
    お肌の余分な皮脂を取り、化粧のりの良い素肌が実感できます。
    緻密な組織の特殊和紙を厳選、箔打機で繰り返し叩き込んで紙の繊維を活性化し、抜群の吸収力とお肌にやさしい使い心地を実現いたしました。
    サイズ:縦 9cm×横 9.3cm   容量:1冊20枚入り 《うるおい紙》 たっぷりの水分と保湿成分配合の化粧水が、柔らかくなめらかなお肌へと導きます。
    その後の美容液も角質層のすみずみまですーっと入り、もちもちのお肌に。
    旅行中の宿泊先でちょっと贅沢な時間や、疲れたお肌のケア、乾燥が気になるときなど、スポット使いにもオススメです。
    無香料、無着色、アルコールフリー、鉱物油フリー サイズ:[パウチ]縦約15cm×横約9cm [マスク]縦約20.4cm×横約21cm ※広げた時の最長部分 内容量:17ml 1枚入り
    ■美肌へのこだわりと京の知恵から生まれた「あぶらとり紙」 看板商品「あぶらとり紙」が誕生したのは、大正時代。
    日本映画の発祥の地として知られる京の都では、当時、大光量のライトを浴びながらの撮影ではドーランを塗った肌に浮く脂(テカリ)に悩まされていました。
    それを手早く抑えるために、初代・國枝茂夫が相談を受け、特殊な和紙へと行き着きます。
    販売当初は役者が使うことを考え、顔全体が覆える大きさでしたが、のちに4分の1サイズの手帳型にして、1冊5銭で売り出したところ、手軽に持ち歩けると口伝えで広まり、一般の方にもご愛顧頂けるようになりました。
    販売当初、あぶらとり紙に使われたのは「金箔打紙」と呼ばれる、金箔を造る時に箔の間に挟む和紙でした。
    純金箔は何枚か重ねた箔を何度もたたいて薄くのばして造ります。
    箔と一緒に叩かれる打紙は、程よく繊維がほぐされ、皮脂をよく吸い取ると評判でした。
    内容量 あぶらとり紙 10冊組 うるおい紙 1包×2点 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者
    ■よーじや
    ■ 1904年(明治三十七年)、紅や白粉など舞台化粧メーカーとして「國枝商店」は生まれました。
    創業当時から今に至るまで、歌舞伎役者や映画関係者、花街の人々に御贔屓にして頂いております。
    時代の流れとともに商う品が移り変わる中、大正時代には多種多様な楊枝(歯ブラシ)を取り扱っていたため、お客様から「ようじ屋さん」と親しまれるようになり、本店を新京極へ移転する際に、店名を「よーじや」に変更した経緯がございます。
    よーじやでは、舞台化粧が伝える文化を受け継ぎながら、現代のメイクにも適した紅や筆といった伝統製法でつくる商品を長きにわたり大切にしています。

    ■よーじやカフェ お茶のクレープ 嵯峨野嵐山店
    ■ 「よーじやカフェ」からテイクアウト限定のクレープ専門店が2021年3月1日にオープン。
    「上品なお抹茶」をコンセプトに宇治の抹茶と厳選素材を使用したこだわりの抹茶クレープを販売しています。
    よーじやカフェ嵯峨野嵐山店と併設しているため、カフェで販売しているカプチーノをはじめとしたお飲み物もテイクアウトで一緒にご注文いただけます。
    セット内容 《あぶらとり紙》 よーじやの看板商品。
    お肌の余分な皮脂を取り、化粧のりの良い素肌が実感できます。
    緻密な組織の特殊和紙を厳選、箔打機で繰り返し叩き込んで紙の繊維を活性化し、抜群の吸収力とお肌にやさしい使い心地を実現いたしました。
    サイズ:縦 9cm×横 9.3cm   容量:1冊20枚入り 《うるおい紙(フェイスマスク)》 たっぷりの水分と保湿成分配合の化粧水が、柔らかくなめらかなお肌へと導きます。
    その後の美容液も角質層のすみずみまですーっと入り、もちもちのお肌に。
    旅行中の宿泊先でちょっと贅沢な時間や、疲れたお肌のケア、乾燥が気になるときなど、スポット使いにもオススメです。
    無香料、無着色、アルコールフリー、鉱物油フリー サイズ:[パウチ]縦約15cm×横約9cm [マスク]縦約20.4cm×横約21cm ※広げた時の最長部分  内容量:17ml 1枚入り 美肌へのこだわりと京の知恵から生まれた「あぶらとり紙」 看板商品「あぶらとり紙」が誕生したのは、大正時代。
    日本映画の発祥の地として知られる京の都では、当時、大光量のライトを浴びながらの撮影ではドーランを塗った肌に浮く脂(テカリ)に悩まされていました。
    それを手早く抑えるために、初代・國枝茂夫が相談を受け、特殊な和紙へと行き着きます。
    これは金箔を叩いて伸ばす時に箔の間に挟んだ「金箔打紙」で、程よく繊維がほぐされ、皮脂をよく吸い取ると評判でした。
    販売当初は役者が使うことを考え、顔全体が覆える大きさでしたが、のちに4分の1サイズの手帳型にして、1冊5銭で売り出したところ、手軽に持ち歩けると口伝えで広まり、一般の方にもご愛顧頂けるように。
    よーじや 1904年(明治三十七年)、紅や白粉など舞台化粧メーカーとして「國枝商店」は生まれました。
    創業当時から今に至るまで、歌舞伎役者や映画関係者、花街の人々に御贔屓にして頂いてきました。
    大正時代には多種多様な楊枝(歯ブラシ)を取り扱っていたため、お客様から「ようじ屋さん」と親しまれるようになり、店名を「よーじや」に変更した経緯がございます。
    よーじやは舞台化粧が伝える文化を受け継ぎながら、あぶらとり紙をはじめとするスキンケアに一層力を入れ、お客様に日常的に使っていただける、広く愛されるブランドとして努力してまいります。
    「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
    (1)使途を指定しない (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 〜「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!〜 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
    発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

    Rakuten Web Service Center