その道一筋の生産者がじっくり丁寧に育てた

AA048 その道一筋の生産者がじっくり丁寧に育てた マスクメロン 2玉入

長崎県島原市
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
金額
15,000
誉め点
7 pt
誉め率
77.78 %

誉めワード TOP 5

Loading...

誉めレビューピックアップ

  • 迅速な対応でした
  • 迅速な配送をありがとうございました!また購入させてもらいます
  • しっかりとした梱包と配送ご手配、ありがとうございました
  • 魅力ある返礼品ばかりで、またリピートしたいと思います
  • 魅力的な返礼品が多く何度もリピートしています
  • 迅速丁寧な対応で良かったです
  • 迅速な対応で助かります

出荷期間:2024年11月中旬〜2024年12月下旬まで ※申込期日:2024年11月29日(決済確認) ※天候や発育状況により出荷が次期となる場合がございます。
※寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
豊かな台地と島原の名水で育てたマスクメロンは1本の樹に1玉しか収穫出来ません。
さわやかな香りとソフトな甘さがお口いっぱいに広がる「堀農園」こだわりの逸品です。
出荷期間:2024年11月中旬〜2024年12月下旬まで ※申込期日:2024年11月29日(決済確認) ※天候や発育状況により出荷が次期となる場合がございます。
※季節商品のため、出荷時期の都合により、ご入金のタイミングによっては、次期の発送となる場合がございます。
予めご了承ください。
※夏は冷暗所で保存し食べる前に冷やしてお召し上がり下さい。
冬は常温で保存してお召し上がり下さい。
返礼品詳細名称マスクメロン 内容量約1.3kg以上 × 2玉 産地名島原市 配送方法常温 事業者堀農園 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
網目の美しさ!色白で上品なメロン マスクメロンの「マスク」とは「Musk(ムスク)=麝香(じゃこう)」のことで、強い芳香を持つメロンの総称です。
細かい網目模様が入った高級メロンとして、贈呈用に大変喜ばれています。
堀農園では、品質を極限まで高めるため「1樹1果」に選別して、きめ細やかな管理を行い、太陽の光をまんべんなく当て、愛情いっぱいに育てます。
繊細な網目模様も当園の特徴で、色白で美しい気品あふれる姿にも自信があります。
網目まで美しいメロンを島原からご家庭へ直送します。
上質の上質、至高のメロン 通常の完熟メロンは開花より約50日で収穫し、追熟して出荷しますが、当農園では約60日、樹上で完熟させてから収穫するため、一般のメロンよりも糖度が高く(15度前後)、芳醇な香りと甘さが絶妙です。
芳醇な香りと甘み、美味しい食べ頃で発送 収穫したマスクメロンは、箱ごとに食べ頃の日付案内を記入してお届けします。
透き通った淡い黄緑色の美しい果肉は、ジューシーでなめらかな口当たりです。
夏は冷暗所で保存して、食べる前に冷やすとより一層美味しくいただけます。
冬は常温で保存して、お召し上がりください。
県知事認定エコファーマー 「1樹1果」極甘メロン! 堀農園のキャッチコピーは「一度食べたらわすれられない!!まろやかな味」です。
メロン栽培一筋30年余り、安全と高品質の両立を貫いてきました。
土づくりにこだわり、化学肥料や農薬低減など環境に優しい農業に取り組み、2003年にエコファーマーの認定を受けました。
また、島原市の認定ブランド「島原スペシャルクオリティ―」にも認定されています。
代表の堀 寿典のモットー 「人の真似はしない!人より先に!」 一度食べたら忘れられない!!まろやかな味 1988年よりマスクメロンの採種栽培を始め、1993年より青果栽培と直販をスタート。
「手塩を掛けて育てた我が娘のようなメロンだから、自分の手で売り込みたい!」と、2004年より本格的に取り組み、郵便局の「ふるさと小包」や自社チラシを作り、長崎県内の郵便局をくまなく宣伝して回りました。
するとお客様から「他のメロンと甘さが違う」と、リピーター続出。
贈呈で受け取られたお客様からも「もらって美味しかったから是非欲しい」と、直接連絡が入るなど嬉しい反応ばかり。
最近は、有名百貨店でも取り扱いがあります。
ひと玉ずつ綺麗な化粧箱に入れてお届けします。
ブランドを作る!父子2代で確立 代表の堀 寿典は「ブランドを作る!」を目標に掲げ、メロン栽培に果敢に挑戦してきました。
長男の哲也は大学で農業を専攻し、迷うことなくメロン農家の後継ぎを決めました。
就農したばかりの息子に父は、「親子や農業経験など関係ない。
どちらがいいメロンを作るか競争しよう」と、農園の一部を与えました。
リスクを持って、挑戦することこそ農業の醍醐味です。
父子の趣味は、オードバイです。
2人でツーリングに出かけ、旅先で将来について語り合いました。
農作業は単調で、家族経営だからこそ、気分転換を図り、生活にメリハリをつけるようにしています。