和歌山県 九度山町 ふるさと納税 九度山町厳選館

【紀州完熟南高梅使用】濃厚「ねり梅酒」と芳醇「梅酒」各720mlの飲み比べ【TM18】 | 和歌山 九度山 和歌山県九度山町 ふるさと 納税 楽天ふるさと 支援 支援品 返礼品 お礼の品 名産 名産品 特産 特産品 お取り寄せ 酒 お酒 地酒 梅 梅酒

和歌山県九度山町
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
返礼品の画像
金額
10,000
誉め点
1 pt
誉め率
100.0 %

誉めワード TOP 5

Loading...

誉めレビューピックアップ

  • 芳醇の方はさっぱりしていてとても爽やかでした

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 梅の本場である和歌山の紀州完熟南高梅を使用した濃厚タイプと芳醇タイプの梅酒の飲み比べです。
「ねりうめ酒」 梅の実は完熟した梅の木から自然落下させた紀州南高梅の熟した実を、4時間〜5時間の間で素早く仕込み、完熟の芳醇な香りと濃厚なエキスを抽出して出来た梅酒に加え、完熟の梅の実をねりつぶした梅を加えた本格的でこてこてのねり梅酒です。
味わいは完熟の奥ゆかしい濃厚な味に梅の実の触感と甘みの中に残る梅の実の酸味が絶妙です。
『完熟梅酒』 梅どころ紀州の選りすぐりの完熟南高梅を、収穫後4時間以内に仕込んでいます。
梅酒作りに30余年たずさわっている高い経験とスキルの技術者がおり、自信をもってお届け致します。
醸造アルコールと清酒をベースに、風味が豊かでまろやかな味わいに秘蔵の濃厚梅酒をブレンドすることにより、さらに上質の香る梅酒となりました。
是非、飲み比べて下さい。
おすすめの飲み方 氷たっぷりのオンザロック、ストレート、水割り、ソーダ割り、お湯割り、焼酎割りなどでお召し上がり下さい。
食前酒や食後酒としても甘酸っぱい味がしてピッタリです。
※お酒は20歳になってから、楽しく、適量をお飲み下さい。
※くれぐれも飲みすぎにご注意下さい。
※冷蔵庫もしくは、冷暗所で保存して下さい。
※開封後は、早目にお召し上がり下さい。
こちらは和歌山県岩出市との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 内容量・サイズ等 「ねりうめ酒」 720ml×1本 「完熟梅酒」 720ml×1本 和歌山県岩出市(吉村秀雄商店) 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送いたします アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 梅酒 原材料名 「ねり梅酒」 品目:リキュール 梅(和歌山県産)、醸造アルコール、糖類、日本酒、蜂蜜 「梅酒」 品目:リキュール 梅(和歌山県産)、醸造アルコール、糖類、日本酒 原料原産地 和歌山県岩出市 保存方法 冷蔵庫または、冷暗所 製造者 株式会社吉村秀雄商店 和歌山県岩出市畑毛72番地 特徴など 「ねり梅酒」 アルコール分13% 「梅酒」 アルコール分13% 事業者情報 事業者名 九度山町厳選館 連絡先 073-494-3366 営業時間 09:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・お盆・年末年始など 関連商品【ふるさと納税】紀州の地酒 中野梅酒 なかのうめしゅ14度 720ml...【ふるさと納税】紀州の梅酒 飲み比べ5本セット(白・赤・蜂蜜・黒糖・樽...【ふるさと納税】相性ピッタリの果実梅酒『姫シリーズ』和歌山県産 とろこ...10,000円10,000円10,000円【ふるさと納税】和歌山じゃばらうめ酒とじゃばらドライフルーツセット(1...【ふるさと納税】鶴梅 完熟・完熟にごり 720ml 2本セット | 和...【ふるさと納税】【南高梅100%】The CHOYA 酔わないウメッシ...10,000円11,000円11,000円【ふるさと納税】和歌山の贅沢梅酒ギフトセット(紅南高・完熟みかん梅酒)...【ふるさと納税】和歌山じゃばらうめ酒 720ml 1本【プレミア和歌山...【ふるさと納税】【南高梅100%】The CHOYA シングルイヤー(...13,000円8,000円12,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)特に使途を定めない (2)魅力あるまちづくり事業【産業・観光事業】 (3)人に優しいまちづくり事業【福祉事業】 (4)元気なまちづくり事業【教育事業】 (5)その他まちづくりに資する事業【その他事業】